top of page
Yシャツ

ウェットクリーニング専門店
スーツ丸ごと水洗い
ウール・カシミア水洗い
 マーク完全対応!

有限会社 八田ランドリー

クリーニングした衣服

有限会社 八田ランドリーのホームページへようこそ

富山県砺波市の八田ランドリーは「ドライクリーニング」より「水洗い(ウエットクリーニング)」を重視し、チカラを入れています。お預かりした衣類等は、当店にてクリーニングしています。
まごころ込めた「手仕上げ」を基本としているため、お客さまが気付かなかった汚れも、きちんと見つけてキレイに落とします。皆さまにご満足いただけるクリーニング店であるために・・・。八田ランドリーは、手仕上げの良さを守り続けています。

富山県砺波市のクリーニング、

有限会社 八田ランドリーにおまかせください

カシミア製品を洗う

◆通常の洗い方と問題点

ほとんどのクリーニング店ではカシミアはドライクリーニングで洗います。ドライクリーニングだと「縮み」「型崩れ」等のトラブルを避けることができ、油性の汚れはかなりの割合で落とせます。しかし、汗やたんぱくなどの水溶性の汚れは落ちません。残念ながら、ドライクリーニングでは解決できないことです。では、汗などの汚れが残った状態が続くと、どういう問題が起こるのでしょうか?

カシミア

① 汗じみは、翌シーズンになって「黄ばみ」という形で現れることがあります。特にクリーム色・水色・ピンクなどの薄い色のニットでは、汗ジミは目立ちます。黄ばみが発生すると、もとに戻すのは結構難しい作業になります。もちろん作業料金(染み抜き代)も安くはありません。

② カシミヤやウールなどの獣毛素材は、油断をしていると虫食いの被害にあいやすい素材です。ドライクリーニングでは、食べ物のシミや汗といった衣類害虫が好む水溶性の汚れを落とす力が弱いのです。

③ 徐々に肌触りが悪くなります。新品当時のスベスベ感は徐々に失われてきます。

あなたのお気に入りのカシミアセーター。肌触りは今でも新品と変わりませんか?襟や脇に変色は見あたりませんか?

八田ランドリーでは

カシミアのニットはウエットクリーニング(特殊な水洗い)で処理しています。普通に水洗いをすると、「縮み」「型崩れ」「色褪せ」等の様々な問題が生じます。そこで、これらの問題を起こさずに水で安全に洗い、新品のような風合いに戻す。それがクリーニング店の「技術」になります。
ご自身の手と肌で実感してください。

当店では、国家資格を持ったクリーニング師が対応いたします。

カシミア生地

八田ランドリーのこだわり

ドライクリーニングよりウエットクリーニング(水洗い)

八田ランドリーでは、ウエットクリーニングを重視しています。
日本は高温多湿な気候風土です。当然汗をかきますし、その汗は水溶性の汚れです。
水溶性の汚れである以上は、水洗いが必須になります。

キレイに落ちる染み抜き

シミがついた時にやってはいけない事は「素人判断の処置をしない」ということです。
例えば、いきなり漂白剤に漬ける、お湯で洗う、などの処置です。
染み抜きの基本的な処理は

A:油性処理
B:水溶性処理
C:タンパク処理
D:漂白処理

という順序があります。この順序を踏まないと、落ちるシミも落ちなくなります。もちろん失敗してもあきらめがつく服であれば、ご自身で色々と試してみてもいいでしょう。

でも、あきらめがつかない大切な服は、最初から信頼できるプロにお任せください。

オプション① 布団丸ごと水洗い

羽毛布団、羊毛布団、綿打ち布団、カシミア毛布etc 寝具類承ります。

オプション② 

汗抜き加工、撥水加工、カビとり、かけつぎ、リフォーム 承ります。

オプション③ 集配・保管サービス

当店では、砺波市周辺にてYシャツから布団まで様々な集配、保管を承ります。

クリーニング後、次のシーズンまで使わないコートやダウンジャケット、毛布、布団などの季節ものの保管サービスも承ります。また自治会のイベントユニホームや、お祭・獅子舞衣装の保管も行います。

好評を頂いております。ご相談ください。

TEL 0120-32-2737

会社概要

会社名

有限会社八田ランドリー

住 所

〒939-1383 富山県砺波市高道61

電話番号

0763-32-2737

フリーダイヤル

0120-32-2737

代表

八田 久夫

営業時間

8:30~19:00

休業日

日曜日・祝日

クリーニング師

八田 久夫(国家資格 東京都登録 第23858号)

富山県クリーニング生活衛生同業組合加盟

厚生労働大臣認可標準約款登録店

カッターシャツ

砺波チューリップ公園 東に100m

●アクセス

Copyright ⓒ 八田ランドリー All rights reserved.

bottom of page